もうすぐ着工する小さな住宅の外壁色の打合せをしました。
周囲の環境に溶け込む色。
奇抜ではないけれど、平凡でもない色。
そんなイメージで話をすすめました。

2011年6月30日木曜日
2011年6月29日水曜日
2011年6月28日火曜日
2011年6月27日月曜日
2011年6月24日金曜日
2011年6月23日木曜日
2011年6月22日水曜日
2011年6月21日火曜日
2011年6月20日月曜日
高知に行ってきました
![]()
知合いから設計の相談を受けて、高知に行ってきました。
太平洋を望む高台の敷地に住宅を計画をします。
ヤマモモの樹形の力強さ、鬱蒼とした緑に見え隠れする石垣が印象的でした。
その日の第一印象を大切にして、夕方には一気にラフプランができあがりました。
2011年6月17日金曜日
2011年6月16日木曜日
2011年6月15日水曜日
2011年6月14日火曜日
2011年6月13日月曜日
2011年6月10日金曜日
2011年6月9日木曜日
2011年6月7日火曜日
2011年6月3日金曜日
2011年6月1日水曜日
去年のことですが・・・
これは、去年の12月、建築家 伊礼智さんの設計の講習会に参加したときに描いたスケッチ。
東京目白の住宅地に、「仕事場のある住まい」を設計するという課題でした。
いつもは広い敷地に設計する機会が多いので、住宅密集地での設計は新鮮でした。
でも、光、風、緑との関わりをデザインするという点ではいつもと一緒ですね。
ラベル:
あれこれ雑記
登録:
投稿 (Atom)